誌面紹介

運動会の飾りつけ大特集

人気モチーフを作ろう!

実りがい~っぱい!部屋飾り

新人・中堅・ベテラン別 ストレスを楽にする方法

白くまのヒエヒエかき氷やさん

発達に課題のある子に関する保育相談会
もくじ

担当編集者からのオススメの一言
運動会の飾りは、子どもの気分を盛り上げる重要なアイテム。青空に映える、華やかなものを用意してあげたいですよね。でも、入退場門からプログラム・衣装まで「何から作る?順番はどうする?」と、どんな段取りで進めればいいのか悩むところです。
そこで、今月号は制作日数の目安つきで運動会の飾りを大特集しています。あらかじめ作業計画を立てておけば、余裕を持って進められますよ。例えば、最も日数のかかる入退場門はパーツごとに作っておく、大量に必要なパーツも早めに準備することで効率的に進めることができます。
ぜひ参考にして、運動会を成功させてくださいね。
次号予告 PriPri プリプリ 2015年9月号
導入から環境まで
「造形」をもっと楽しく!
・読者座談会 私たち、造形のココに悩んでます!
・子どもの気持ちから生まれる造形
・発達と経験を積み重ねる「描画」
・成長と活動を伝える展示の工夫
【最新版】今のままで大丈夫? 防災訓練&対策の盲点を解消!
敬老会に! 子ども&高齢者の交流あそび
0・1・2歳児の保育 阿部直美のうたあそび
大人気! 別冊付録[78ページ]
「10~12月の月間計画 指導計画のヒント」
保育園+幼稚園+こども園:すべてサポートしているのはPriPriの指導計画だけ!
ほか
※内容、タイトルは変更することがあります。