My Wonder あなたの保育をサポートする

INFORMATION

12月の月案ヒント箱

12月の月案ヒント箱【1】ことばかけ付き★ひとことカレンダー

12月の月案ヒント箱【1】ことばかけ付き★ひとことカレンダー

12月の行事と記念日をご紹介☆「今日は○○の日ですよ」と、子どもたちに話してみませんか?

■1日 映画の日 
1986年、神戸で初めて映画が公開されたことを記念して。

■4日~10日 人権週間 
自分やお友だちが一人ひとり違うことを知って、仲よくすることを考える一週間。

■10日 ノーベル賞授賞式
みんなのために発明した人や、役に立つ仕事をした人に賞を贈り、感謝をする式。

■22日 冬至
一年の中で夜の時間が長く、昼の時間がいちばん短い日。

■23日 天皇誕生日 
みんなの幸せを願っている天皇陛下の誕生日をお祝いする日。

■25日 クリスマス 
世界中の人々が幸せになるように願っていた、イエス・キリストの誕生日を祝う日。

■31日 大みそか
一年の最後の日で、新しい年を気持ちよく迎える準備をする日。

あっという間に師走。ばたばたと毎日を過ごしてしまいそうですが、子どもたちとの一日一日を大切にしたいですね。記念日の話をすることをきっかけに、子どもたちとゆったりとした時間を送り、笑顔で1年を締めくくれますように。(編集部G嶋)

お知らせカテゴリー
関連キーワード