My Wonder あなたの保育をサポートする

PriPri プリプリ 2024年5月号

バックナンバー

PriPri プリプリ 2024年5月号

発売日:2024/03/28

1,173円+税

5月の一大イベント「こどもの日」を園でどう楽しんでいる? 「あそぶ」「食べる」「風習に親しむ」「地域と関わる」の4つテーマで、実例をたっぷり紹介します!
製作連載では、ファミリーデーのプレゼントにぴったりなアイデアをご提案。今月のシアターは、切ってすぐに使える【とじ込み付録】シアターキットで、バッタさんやうさぎさんと春のお散歩へでかけましょう!
また、主任や副園長など中間管理職のお悩みにお応えする読み物特集、乳児のときこそ大切な応答的なかかわりについて考える0・1・2歳児の保育特集など、読み応えたっぷりな一冊です。

※書店によってはお取り扱いが無い場合がございます。あらかじめご了承ください。
※電子版は紙の書誌と内容が異なる場合や掲載されないページがある場合がございます。また、印刷はできません。あらかじめご了承ください。

誌面紹介

get_field('issue1title')

季節の部屋飾り【5月】みつばちちゃんのマーチ

get_field('issue1title')

飾れる あそべる ファミリーデーの子ども製作

get_field('issue1title')

RAMUのハッピーシアターワールド「春のお友だちとジャジャジャジャジャーンプ!」

get_field('issue1title')

作って飾ろう! みんなのおりがみ【5月】青空の吊るし飾り

get_field('issue1title')

あるある苦境を乗り越えて 輝け! 中間管理職

get_field('issue1title')

柴田愛子の保育のホンネ 子ども主体の保育ってなんだろう①

もくじ

<とじ込み付録>

春のお散歩 シアターキット
きょうはなんのひ? カレンダー〔5がつ〕

<特集>

どう楽しんでいる? こどもの日の取り組み実例

<製作・部屋飾り>

季節の部屋飾り5月
ファミリーデーの子ども製作

<読み物>

輝け! 中間管理職

<0・1・2歳児>

応答的なかかわり
わらべうたあそび
日頃の観察で子どもの眼を守ろう!

<連載>

翼&翔のWARABE-UTA
造形あそび~色水でひろがる世界~
発達支援~集団での活動が苦手な子~

担当編集者からのオススメの一言

5月号の特集「こいのぼり」は、園の実例もりだくさん! 本物のこいのぼりに触れたり、伝統のおやつ作りに挑戦したり、地域との交流のきっかけになったり……。さまざまな形での楽しみ方をお届けします。
0・1・2歳児ページでは、「応答的なかかわり」「わらべうた」「子どもの眼を守ろう!」の3本で、乳児さん担当の先生がたをサポートします。

次号予告 PriPri プリプリ 2024年6月号

【特集】
七大素材で彩る 七夕大作戦!
・0~5歳児…子ども製作アイデア
・職員劇…七夕ミュージカル
【季節の製作】
6月の部屋飾り
梅雨を楽しむ子ども製作

【阿部直美のシアター道場】
「乳児が泣きだしてしまう」を解決!
すぐに使えるシアターキットつき
※内容は変更になる場合がございます。