着替えの環境をチェンジ!
![]() |
|
---|---|
支援が必要な子どもがのびのびと過ごすためには、その子の特性に合わせた環境設定が必要です。今回は、「着替え」に焦点を当てます。 | |
着替えに集中できるスペースを用意 周囲の物や友だちの動きが気になると、着替えがストップする子も。 落ち着いて着替えられる場所を用意しましょう。 |
|
好きな場所で どこでもお着替えセット 騒がしい場所では着替えに集中できない子もいます。好きな場所に移動して着替えられるように、洋服を入れるカゴを用意しましょう。 |
|
![]() |
|
気になる物をシャットアウト 目隠しパーテーション 気が散りやすく、友だちと一緒に着替えるのが難しい子は、視界を遮る仕切りがあると落ち着きます。圧迫感をもたないように、身長くらいの高さの物を用意して。 |
|
![]() |
|
教えてくれた人/チャイルドフッド·ラボ代表理事 藤原里美 イラスト/坂本伊久子 撮影/中島里小梨(世界文化ホールディングス) モデル/松本航弥 取材・文/こんぺいとぷらねっと |