My Wonder あなたの保育をサポートする

支援のアイデア

読者のおたより

発達に課題がある子の保育や支援は、寄り添い方に悩んだり、些細な変化にうれしくなったり……試行錯誤の連続です。発達に課題がある子をサポートする、皆さまからのおたよりをご紹介します。
就学について保護者の理解を促すには?
児童発達支援事業所で働いていますが、保護者対応に悩むときがあります。とくに就学へのアドバイスには悩みます。私としては、子どもに無理な負荷がかからない就学先を選んでほしいのですが、なかには「うちの子は、できるので大丈夫です」と、保護者から言われてしまうことも。
家庭と集団の場とで、子どもたちの姿は異なると思います。就学後、まわりの子と比べて、子ども自身や保護者がつらい思いをするケースもあるので、どうにか理解していただけないかと思うのですが、難しいですね。 (職員歴12年/T・Mさん)
おたより募集中
発達に課題がある子の保育や支援を通して「心がほっこりしたこと」「子どもの嬉しい変化」「自信を持てた保護者からの言葉」「今、悩んでいること」などのエピソードを募集中です。保護者や支援者の方の体験談もお待ちしています。
下記の「おたより募集」からご投稿ください。
※後日編集部から、詳しくお話をうかがう場合があります。
おたより募集
イラスト/松尾穂波 構成/麻生珠恵
お知らせカテゴリー

この記事が詳しく
掲載されているのは

PriPriパレット 2022年8・9月号

PriPriパレット 2022年8・9月号

66ページに掲載

詳細はこちら

関連キーワード