誌面紹介

ディズニーキャラクターとハッピーハロウィ

プリプリハロウィン2017

実りの秋のカラフル製作

よいうんちで排便の自立を

阿部直美の発表会におすすめ!劇あそび

3歳から考える肥満対策
もくじ

担当編集者からのオススメの一言
待機児童問題が深刻化するなか、課題となっているのが“保育士の確保”。国や自治体も力を入れている保育士の処遇改善は、どのくらい進んでいるのでしょう?今号の読み物特集では、保育者の処遇改善について最新情報をお届けします。0・1・2歳児の保育では、阿部直美先生による発表会の劇あそびを。阿部先生が、セリフや演技のポイント、衣装の作り方を直接アドバイスしてくださる「PriPri保育StepUpセミナー」との連動企画です。セミナーと併せて、ご活用ください。
次号予告 PriPri プリプリ 2017年11月号
【おもな特集】
●イマドキ絵本・紙芝居活用アイデア2017
●Disneyクリスマスパーティー!
ミッキーのクリスマスツリー壁面/帽子に!お菓子入れ!パーティーセット
●子どもの製作を生き生きと飾る
〈実例〉 仲町保育園の作品展
●久保田雅人さんの工作あそび
●クリスマス部屋飾り
アドベントカレンダー/ツリー&リース/オーナメント
●今森光彦さんの自然あそび
【読みもの】
●子どもへの「数の指導」
●ぬいぐるみ心理学
【0・1・2歳児の保育】
[読み物]保護者の「困った!」にどう答える?
[特集]楽しい調理で、おいしい気持ちを育てよう
[養護]保護者対応 かみつき
*内容、タイトルは変更することがあります。