My Wonder あなたの保育をサポートする

支援のアイデア

読者のおたより

発達に課題のある子の保育や支援は、寄り添い方に悩んだり、些細な変化にうれしくなったり……試行錯誤の連続です。発達に課題がある子をサポートする、皆さまからのおたよりをご紹介します。
光に過敏でカメラのフラッシュが苦手
5歳の息子は、自閉スペクトラム症で軽度の知的障害もあります。
光に過敏なため、園行事の際、カメラでフラッシュ撮影をされると怖くてパニックになってしまうことに困っています。療育や病院でどうすればいいか相談しても「特性だから……」と言われるだけです。園の帽子を目深にかぶっても効果がなく、サングラスも嫌がります。今は、コロナ禍で園の行事も少ないのですが、今後どうしたらいいのか悩んでいます。
(保護者/S・Kさん)
おたより募集中
発達に課題がある子の保育や支援を通して「心がほっこりしたこと」「子どもの嬉しい変化」「自信を持てた保護者からの言葉」「今、悩んでいること」などのエピソードを募集中です。保護者や支援者の方の体験談もお待ちしています。
下記の「おたより募集」からご投稿ください。
※後日編集部から、詳しくお話をうかがう場合があります。
おたより募集
イラスト/松尾穂波 構成/麻生珠恵
お知らせカテゴリー

この記事が詳しく
掲載されているのは

PriPriパレット 2022年6・7月号

PriPriパレット 2022年6・7月号

64ページに掲載

詳細はこちら

関連キーワード