製作活動の道具をチェンジ!②
子どもたちが、自分のペースで過ごせる環境を園生活の場面ごとに捉え直します。製作活動を楽しむための環境を考えます。 | |
---|---|
興味や発達に応じて 作るもの・作り方の選択を 子どもの状態を考慮して、製作の工程や人数を調整しましょう。少人数で取り組むほうが、支援の目が行き届きます。 |
|
保育室や園庭でシミュレーション <興味がもてない発達に差がある> 作り方の異なる選択肢を提示 同じ完成品を目指すと楽しめない子も。共通のテーマを設けて作り方は替えるなど、みんなと同じにこだわらない視点が大事。 |
|
<手順がわからない> 視覚的にわかりやすいめくり式工程表 完成までの全工程を一度に理解するのは難しいです。一工程ごとのめくり式手順表があると、自分のペースで確認しながら進められます。難しい工程には「いっしょに」のマークをつけて、保育者が手を貸しましょう。 |
|
教えてくれた人/ チャイルドフッド・ラボ代表理事 藤原里美 チャイルドフッド・ラボ専門相談員 黒葛真理子 イラスト/坂本伊久子 撮影/中島里小梨(世界文化ホールディングス) モデル/浅利香那芽 千葉惣二朗 渡邊えみり 取材・文/こんぺいとぷらねっと |