子どもたちの”豊かな感性”を育むお話を、
12か月お届けします。

4月でこぼこホットケーキ
ププとポポは、おばあちゃんの家に向かう途中、いろいろな動物たちに出会い…。歌も登場する、読み聞かせにぴったりのお話。

5月たすけて おおかみくん
気のいい友だちとのふれあいの中で、おおかみくんの気持ちが少しずつ変わっていき…。優しさとユーモアが詰まったお話。

6月あまがえるの かくれんぼ
3匹のあまがえるがかくれんぼをしていると、いつのまにか緑色の体が黒色に変わっていました。不安で仕方がない3匹は…。

7月ほしの ともだち ぴりん
七夕の夜。天の川では、星の子たちが短冊釣りの真っ最中。短冊に書かれたみんなの願い事を、かなえてくれるというのですが…。

8月やまねこぐるぐるずし
やまねこのお父さんは、おすしが大好き。お客さんに出す前に、つい全部食べてしまいます。そこで思いついたアイデアとは?

9月うんどうかいセブン
今日は園の運動会。そこへ突如現れたのは「うんどうかいセブン」!転んでも一生懸命頑張るセブンの姿にご注目ください。

10月ヒマラヤ だいぼうけん
世界一高い山、ヒマラヤ。自分の足でのぼって世界のてっぺんに立ったら、どんな世界が見えるのだろう。旅する写真絵本。

11月どんぐりしょくどう
ある日、ほしの食堂のほしのさんと、猫のとらの元へ不思議なお客さんが訪れます。秋の森へ出かけたくなるお話。

12月シマちゃん モモちゃん もりのなか
冬の嵐で、シマエナガのシマちゃんの家に迷い込んだモモンガのモモちゃん。ふたりは一緒に森の中で遊びますが…。

1月ししにゃいと おしょうがつ
お正月の我が家へ突然やってきた、猫のような獅子舞。僕は「ししにゃい」と名づけ、一緒にお正月遊びをし始めますが…。

2月ポッキーの ほっとココア
こぶたのポッキーたちの森に、雪が降りました。みんなで楽しく雪遊びをしたあとは、暖かい部屋でほっこり温まります。

3月しんぶんしひめ
新聞紙をびりびり破いたり、ぺたぺた貼ったり…。新聞紙ひめは、今日も工作に夢中です。いったい何ができあがるのかな?