運動会や遠足の活動内容を伝えられる
絵カード「秋の行事」
![]() |
|
---|---|
ことばでの理解が難しい子には、絵や写真などを使った支援が有効です。絵カードを使えば、活動の内容や人の気持ちを視覚情報で伝えることができます。支援によって周囲の環境がわかりやすくなると、不安感も軽減されて、落ち着いて生活できるようになるというメリットも。 絵カードシリーズから「秋の行事」のご紹介です。 |
|
絵カード 秋の行事 運動会や遠足など、秋の行事の活動を示す絵カードです。はじめての場所や人が苦手な子どもを、視覚的にサポートします。 |
|
ポイント1 両面使いで、できたらほめて自信UP ! 子どもが表面の活動ができたときに、裏面を見せてほめることで、自信や達成感につながります。 |
|
![]() |
|
ポイント2 支援ツールにすぐ使える! 複数枚を組み合わせて、行事の進行がわかるスケジュールツールを作れます。 |
|
一覧式(左)・めくり式(右) | |
![]() |
|
ポイント3 楽しいポスターつき! | |
![]() |
|
どんな競技があるのかがわかると、期待感が高まり、運動会を楽しみに待てるようになります。 | |
![]() |
|
勤労感謝の日をきっかけに、いろいろな仕事に興味を持てるように、「どんなお仕事かな?」と質問してみましょう。 | |
————————————————————– | |
この商品はこちらです |
![]() |
|
---|---|
絵カード 秋の行事 |